ストックフォトで稼ぐ+副業収入

30代サラリーマンが写真で副業をしてみるブログ!

ストックフォトのブログ開始して1年、月間PV数は50,000pvになりました。

      2015/12/19

petunia

ストックフォトは開始して2年くらいたちました。

当ブログのアクセスも月間5万PVとなり結構な人数の方が見てくれているのだなって思います。

「ストックフォト」という単一キーワードで現在2位に表示されております、上にいるのはアフロさんのサイトで2位争いはPIXTAさんと入れ替わりながらパタパタしています。

最初の頃は毎日10人くらいきてくれたら良いブログだったのですが、多くの人に興味を持って貰えている事に感謝します。

Sponsored Links

PV数の推移

2014年5月のPV数 63

2014年6月のPV数 135

こんな感じでした。1日10人いないですね(笑)

月間1000PVを超えたのが半年後

月間10,000PVを超えたのは今年に入ってからで2月です。

それからのアクセスが3月が4.5万pv、4月で5万pvとなってきました。

うちのブログって実は、記事数は実は少ないんですよね。

この記事を入れても45記事なんです。

週に何度も記事を更新してくれている方は凄いなと思います。

 

検索のキーワード

検索流入のキーワードとしては「ストックフォト」がもちろん一番多いのですが、「サイト名+登録」や「サイト名+収入」などが多いです。

ストックフォトという存在を知って、

実際に稼げるの?

登録って大変じゃない?

みたいな気持ちでアクセスして頂けてるのかなと思います。

2月に新聞でストックフォトカメラマンの記事が掲載されてから3月・4月とテレビで取り上げられたりしてクリエーターの人口は加速度的に増えました。

しかしながらその中で売れているのは数%の人だけだったりする現実もあります。

2015年4月のストックフォト収入報告参照

ただし、登録だけして何もしてない方って結構いますからね、きちんとやっていけば少なからず収入にはなるのがストックフォトです。

 

ブログのseo的な事

ブログのSEOにおいて効果的だった事は、推測でしかありませんが、

【ブログ村】でストックフォトのランキングに半年以上ずっと1位でいた事かと思います。

ありがたい事です。

あと、【はてなブックマーク】にエントリーできた事でしょうか。

ここから派生して、iPhoneのニュース系アプリにも掲載されたようでアクセスが一時的に増えた事もありました。

【NAVER まとめ】にもスマホでストックフォトの記事が載ってたりします。

GoogleやYahoo!からの検索流入が約80%で、その他のサイトやSNS系が残り20%です。

20%か・・・とは思いますが、現在のPV数が50,000になってみると、10,000PVはそっちからきてる事になります。

ブログを書き始めた当初から考えれば高すぎて見えなかった数字です。

対策としては、ブログ村に登録だけしておくだけだったのですが、ここまでのPVは数と検索上位になった経緯を振り返ってみると。

けっこう色々な事が複合的に重なり持ち上げてくれているように思います。

 

今後のストックフォト

キヤノンが、EOSシリーズ用の交換レンズ「EF50mm F1.8 STM」を5月下旬に発売すると発表しました。

これきっと買います(笑)

あと今月は写真教室に行ってみようと思ってます。

スタジオ撮影ライティングに関するスクールと公園でスナップ撮影のスクール。

来週の土日に連日になるので晴れるといいな。

追記

今回のトップに使っている花の名前が分かりません。

 - 日記 , ,