デジタル一眼レフを買った人が絶対に最初買うべき物
春ですね。
もうすぐ可愛い姪っ子ちゃんが小学校に入学されます。
義理の兄弟にあたるパパはデジタル一眼レフを買ったんですね。
この週末に合った時にちょっと教えてよって事でカメラをいじってみたら、
カメラ買ったら、これ持っておかないとヤバイ!
ていう物がありました。
あなたはもちろん大丈夫ですよね?
こんな感じの物です、サイズとかあるので自分のレンズと相談してください
レンズフィルターです。
もうね、ビックリしました。
キットレンズなので、そこまで高価ではありませんでしたがフィルターなしで使ってました。
デジタル一眼レフのレンズにはフィルターを付けて使用します!
地元の●●●カメラってお店で買ったんですけどね、初心者が一眼買う時には押し売りでもいいから付けてあげて欲しいですよね。
ネットの専売店よりも高く売ってるのですから・・・
おまけですよ^ー^みたいなノリでフィルター付けてあげれば良いのにって思いました。
もちろん知識もないのに俺カメラ分かってますからコレください!的な事を言った可能性もありますからなんともですけどね。
最初に必要な物って他には
・SDカード
・カメラバッグ
・フィルター
コンデジとかだと撮影する時以外はレンズがカバーに隠れているのでレンズにフィルターをつける概念がないかもしれません。
iPhoneとかもフィルター不要のカメラですからね。
とりあえず、私の住まいは北関東の田舎町で家電量販店もありませんので・・・
アマゾンプライムでフィルターを注文してあげて、明日には届くでしょうから一件落着です(笑)
さて、再来週に迫った北海道旅好の準備しようっと。