ストックフォトで稼ぐ+副業収入

30代サラリーマンが写真で副業をしてみるブログ!

ストックフォトの新着ブログ情報

      2015/12/19

cruise ship

写真に関するブログって結構ありますよね。

その中でストックフォトに関する事で情報を集めたい時に私が行っている事をご紹介します。

ブログ村ストックフォトカテゴリーをチェックしよう

にほんブログ村 写真ブログという写真に関する大きなカテゴリーがありまして、日記みたいものから作品系のものなど色々あり非常に勉強になります。
からもう一段階絞り込んだランキングがブログ村にあります。
↓こちらです。
にほんブログ村 ストックフォト・写真素材
こちらはストックフォトに関する記事をランキングしてくれています。

Sponsored Links

当ブログも参加させて頂いております、先日削除されてしまうという事件が起こりましたがブログ村の村長さん取り計らいにより再度ランキングに参加させて頂いております。

ストックフォトのカテゴリーへの登録数は写真カテゴリーに比べると少ないですが、こういう情報が欲しい人にとっては十二分な勉強先になります。PIXTA等で上位にある方のブログはやはりランキングでも上位ですね。
私なんかよりもタイムリーな情報を結構細かく発信してくれています。

写真カテゴリーの散策
にほんブログ村 写真ブログ写真カテゴリーだけでストックフォトにカテゴリーを割り振っていない方もいたりします。なのでこちらも上位の方々をチェックしていくと大変参考になります。毎日のように更新されている方とか尊敬してしまいますよ!

スマートフォンの活用

Feedlyというサービスを使って各写真に関するブログを登録しています。
そのブログが更新されると記事が収集されてきます。ストックフォトに関する記事はそう多くはありませんで下記のランキングから20ブログくらい適当に登録しておくと色々な情報が入りますよ

にほんブログ村 ストックフォト・写真素材
iPhoneではアプリもあります。しかし読むに他に優れたアプリがありましてReederというアプリです。
自分がお気に入りにしている写真関係のブログが更新されると自動で更新情報を取得して教えてくれる素敵なアプリたちです。

ちなみに旅行関係のブログもチェックしています。自分が旅行に行くときの参考と撮影できそうなネタ集めですね。
みなさまもより楽しい写真ライフを満喫してもらってそれが小さな収入にでもなると良いですね。

そしていつも伝えますが一番おすすめの販売サイトはshutterstockこちらの記事shutterstockの登録方法に結構丁寧に書いてあります。
NGもらってもあきらめないで!頑張って登録してください!!

 - ストックフォト, 便利情報