結婚式やプロポーズにおいて最近流行のサプライズ演出フラッシュモブとは?
皆様週末をいかがお過ごしでしょうか?
私は仕事です。
今日のお仕事はフラッシュモブの施工でした。
施工する側としても毎回楽しませて貰っていますし、それ以上にお客様には喜んで頂けています。
ちなみに私はダンサーではありません。
今回は自社のスタッフとさらに、ゲスト参加型のフラッシュモブで室内では今季最大の20名以上の規模になりました。
とても素敵な時間でした。終わってみてお話頂くんですよいろんな方から。
サプライズとして秘密をどこまで保持するか
毎回思います、カメラマンの方申し訳ありません。
スチールでこの感動を伝える方法を私も探しています、そして何が起こるか分からないので被写体と主題の位置に混乱します。
私は発注の依頼より当日の施工日まで、撮影に入る方と当日までお会いできる事はありません、
当日はイベントはどんどん進行しているのでカメラマンさんを捕まえて段取り説明もできません。
カメラマンの方もニコやかに挨拶くらいは頂けるのですが進行中に打ち合わせは無理のようで忙しいので^^;
というアピールと共に消えていってしまいます。
動画撮影の方も、あっちこっちから人が飛び出すので記録の固定カメラの方はアングルを無理やりは振れませんし、ハンディーで接近してくる方も追いついた頃に主題が後ろに飛んでいってしまうという状況でやはり厳しいです。
今後は様々なイベントでフラッシュモブも増えてくるのかなと思いますが記録に関しては結構問題ですね。
当日に現場に居合わせた方の記憶にはしっかりと刻みこまれるでしょうが、他社へ伝える記録として非常に難しいです。
YouTubeでフラッシュモブで探すと結構ありますよね。
映像会社の方が主導でフラッシュモブを仕掛けるとこうも綺麗な記録になるのかと、とても勉強になります。
ダンスの素材って売れますか?
ストックフォトに戻りまして、今は中学教育にもダンスが取り入れられてきています、スクールなども増えた印象がありますよね。
ダンスというキーワードでの市場は今後も広がると思いますのでストックフォトの素材にも取り入れていければなと思います。
写真もいいのですが、一眼を使った動画の勉強も始めます。